てぃーだブログ › 楽音~ラクーン~ › *シアワセのカタチ › シアワセのカタチ

2009年07月28日

シアワセのカタチ

7/27(mon) 子ども音育ひろばリトモさんにて
ママリトモ企画 ワクワクするシアワセのカタチが無事終わりました
お子さんが小さいとママさんたちはなかなか自分の時間が持てません
ましてやワクワクすることさえも忘れがちな毎日を
過ごされている方も多いと思います
でも、リトモさんのママリトモ企画はそんなママさんたちに
自分時間というステキなプレゼントを用意してくれます
私もリトモママの一人!
私にもなにかお手伝いができたらいいなあと思い
この「ワクワクするシアワセのカタチ」企画をしました
シアワセのカタチ

シアワセのカタチ
** 育児休暇中のママさん **
三人のお子さんの育児をしながら
自分時間を持つことに最初はとまどいも
あったようですが、当日お子さんを旦那さんが
見てくれるっていう嬉しいハプニングもあり
ステキなシアワセのカタチを表現してくれました
テーマは「わたし」
彼女の作品とお話の中で、自分の気持ちを伝えたい人いる
というのがわかりました
作品はニコニコしてシアワセな女の子なのですが
実はそれは小さい頃のご自分であること
そして伝えたい人に大切なことを伝えるヒントを
お持ち帰りしていただけたと思います

シアワセのカタチ
** 現在妊娠中のママさん **
旦那さんを力強くサポートする二児のママさんです
テーマは「かぞく」
これから生まれてくる新しい家族を
愛情いっぱいで迎い入れたいという強い願いが
込められています
そして娘さんが大好きだという「ひまわり」は
家族を温かく見守りお母さんという印象を受けました
大きな葉にたくさんの太陽の光とと愛情を受け
ファミリーの絆を感じました

楽音~ラクーン~の子育てのヒントに
楽しく楽に子育てするには やはり子どもを見守る人たちが
ゆとりをもって接することが一番というのがあります
自分ではなかなか持てない心のゆとりを
いろいろなカタチでお手伝いできればと思っています

これからもいろいろなジャンルとツールを使って
みなさんのワクワクする毎日のお手伝いをしていきたいと思っています


同じカテゴリー(*シアワセのカタチ)の記事
シアワセのカタチ
シアワセのカタチ(2009-07-08 08:00)

シアワセのカタチ
シアワセのカタチ(2009-06-28 14:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。