てぃーだブログ › 楽音~ラクーン~ › 楽音ワールド › 「クセ」

2009年10月22日

「クセ」

「クセ」
誰もが持っている「クセ・習慣」
自分が持っているクセを意識したことありますか?

私のクセは・・・
机を少しだけ開いてお腹にくっつける
使わない電気(照明)を消す
退社時に文具を所定の位置に戻す
など、たくさんありますが
お箸のきれいな持ち方のクセは一年かけて直しました

私の楽観主義!
これはクセです
ものごとを前向きに考える
30代になってからこのクセを意識しました

つまり・・・
クセはいつでも始められるものであり
いつでも変えていけることでもある~~

最初は少し努力が要りますが
3回 意識すれば クセは変えられるってよ
ステキじゃない?^0^

まず何を変えたいか決めてみて
どういう風に変えたいか決めてみて
そして 意識してみてください

ハートワクワクな楽しい毎日を過ごしましょうハート

「クセ」
素材hp


同じカテゴリー(楽音ワールド)の記事
「2012」
「2012」(2012-01-05 23:19)

「信じる心」
「信じる心」(2011-12-25 01:07)

「褒めよう」
「褒めよう」(2011-12-16 00:01)

はじめの一歩
はじめの一歩(2011-11-03 03:40)

「やってみる」
「やってみる」(2011-08-31 03:12)


Posted by kyoko.k at 23:40│Comments(2)楽音ワールド
この記事へのコメント
初コメントです☆

プロジェクト 楽しかった~!
kyokoさんの 楽観主義の おかげも
大きかったと思います。
 
私、クセ(考え方のパターンね)
変えたくてMC申し込んだの思い出しました。

また 参加者も講師も 楽しめるセミナー
やりましょうね。
Posted by yumi at 2009年10月24日 23:47
★yumiさん
このクセも、今回のように(知る人が知る)
100%じゃない時もあります
でも、なんだか 最後はやっぱり
まっ いいか になっちゃいます
今回の体験と、セミナーで
楽観主義にさらに磨きがかかったかもしれない

ヤッバっ ^^;
Posted by kyokokyoko at 2009年10月26日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。